| 酒田日本海寒鱈まつり
tsukaeru 2010-1-25 22:59
3509 0 0.00 (投票数 0) 投票する
毎年恒例となりました。庄内の寒鱈まつりが1月?2月にかけて各地で行われます。
1/23(土)・24(日)には酒田で行われました。 今年は天候にも恵まれ? いや寒鱈汁は寒いほうが美味しいですね。 庄内使えるサイト |
|
| 茅葺の古民家(鶴岡:朝日)
master 2006-8-7 16:18
5467 0 0.00 (投票数 0) 投票する
多層民家(旧遠藤家住宅)昭和52年8月?53年10月 半解体復元工事を行い兜作りに改築、明治10年代の姿に復元した建物です。…≫詳細ページ |
|
| 鶴岡公園 致道博物館
master 2006-5-1 19:39
3175 0 0.00 (投票数 0) 投票する
旧西田川郡役所・旧鶴岡警察署・多層民家ほか歴史資料工芸品など…≫詳細ページ |
|
| 山居倉庫(酒田)
master 2006-5-1 13:34
2725 0 6.00 (投票数 1) 投票する
山居倉庫は明治26年に酒田米穀取引所の倉庫として建てられました。現在でも米倉庫として利用されています。 歴史資料館には農家の暮らしや米俵かつぎをしているたくましい女性ほか庄内米について知る事が出来ます。…≫詳細ページ |
|
| 羽黒山(鶴岡:羽黒)
master 2006-4-29 16:28
3144 0 0.00 (投票数 0) 投票する
出羽三山の中でも最も標高が低い羽黒山(419m)ですが、山頂までの参道の両脇に続く500本の杉並木、長い石段(2446段)を登ると山伏修行の山という実感がわいてきます。 羽黒山を…≫もっと |
|