しばらく放置していたら不適切サイトとして警告されるようになっていた。何が原因なのかわからずとりあえずやれる事をやってみた。ページの修正不要なコンテンツの排除デッドリンクの一部を削除不要なプログラムを取り除く作業などを施すこれでまた不適切サイトとして警告されたら、検索エンジンを削除する予定
今まで、ゲスト用に開放していたフォーラム・サイト活用法がコメントスパムに遭い対処として掲示板YYーBOARDを導入する事にしました。なぜこちらにしたかというとフォーラムの対処方が面倒なのでこちらのBBSにしました。このボードはKENT-WEBさんのYYーBOARDを当サイトがカスタマイズ、セキュリティ対策・コメントスパム対策を随時簡単に行う事ができるようにしております。スパムはなくなりません対策を採れば採るほど書込みは減ると思っていますが、仕方ありません、ゲストさんの窓口は必要です。できればユーザー登録をして頂き楽しみましょう。終了しました。
山形情報便のサイト管理人です。山形と全国を結ぶ地域情報共有サイト山形情報便を正式に一般公開しました。山形情報便の詳細はナビ「山形情報便」でご覧になれます。ユーザー参加型のコミュニティサイトです。ユーザーになるといろんなコンテンツに書込みPRが可能です。ぜひ登録をしてサイトPRをしましょう。只今山形情報便では相互リンクを受け付けております。ps.コンテンツ部分により未完成の所がありますが、随時更新して行きたいと思っています。